スマートフォン専用ページを表示
職人がつくる木の家ネット
木の家ネットは「顔の見える関係性」を大切にしながら、日本の職人に伝わる「木を生かす技術」で、国産材の家づくりをしています
松井郁夫建築設計事務所 松井郁夫のブログ
むかしといまをみらいにつなぐ
<<
2010年06月
|
TOP
|
2010年08月
>>
2010年07月29日
「橋本の家」竣工写真公開
「橋本の家」の竣工写真が出来ました。
カメラマンは奈良岡忠さん。
長年にわたり、建物をとってくれています。
カメラのシャッターを切るだけなのに
なぜか詩情豊かに撮れるのはなぜでしょう。
posted by matsui at 13:25|
日記
|
|
2010年07月27日
内覧会報告
「橋本の家」の内覧会が盛況のうち終了いたしました。
猛暑の中、お運びいただいた参加者の皆様に感謝いたします。
見学にこられた方からは、「木の香りがよい」
「さりげない、たたずまいがよい」という
うれしい評価をいただきました。
多くの方に、木組の心地よさを体感していただけたと思います。
これからも住み心地のよい家族団欒の家を
造り続けたいと思います。
ありがとうございました。
posted by matsui at 10:03|
日記
|
|
2010年07月08日
完成内覧会のお知らせ
「橋本の家」が完成しました。
この建物は、ワークショップ「き」組による本格的な木組の家です。
のびのびとした屋根と、おおらかな吹き抜け空間が見所です。
暑い季節ですが、吹き向けを通り抜ける、爽やかな風を感じてください。
「き」組のリニアタイプとして完成された姿を、是非ご高覧下さい。
posted by matsui at 12:36|
日記
|
|
検索
<<
2010年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(06/18)
「所沢の家2」完成内覧会のお知らせ
(03/05)
ワークショップ「き」組「所沢の家2」上棟見学会のお知らせ
(11/24)
「豊田の家」がTV放送されます
(11/10)
盛岡銀行
(10/07)
「全国町家再生交流会in今井町」いよいよ明日からです
木の家ネット特集記事
木の家ネットニュース
最近のコメント
布川典子クラフトフラワー展
by 布川のりちゃんより (10/01)
千倉・スケッチ展終了しました
by IKO (10/24)
千倉・スケッチ展終了しました
by 古民家K (10/24)
八郷の初夏
by IKO (05/31)
八郷の初夏
by slow life (05/30)
カテゴリ
日記
(112)
スケッチ
(178)
未分類
(69)
お知らせ
(13)
過去の記事
2012年06月
(1)
2012年03月
(1)
2011年11月
(2)
2011年10月
(1)
2011年09月
(1)
2011年08月
(1)
2011年07月
(9)
2011年06月
(2)
2011年05月
(1)
2011年04月
(2)
2011年03月
(3)
2011年02月
(1)
2011年01月
(1)
2010年12月
(2)
2010年11月
(3)
2010年10月
(4)
2010年09月
(2)
2010年08月
(3)
2010年07月
(3)
2010年06月
(1)
2010年05月
(3)
2010年04月
(5)
2010年03月
(3)
2010年02月
(4)
2010年01月
(5)
2009年12月
(2)
2009年11月
(1)
2009年10月
(5)
2009年09月
(3)
2009年08月
(2)
2009年07月
(9)
2009年06月
(7)
2009年05月
(7)
2009年04月
(9)
2009年03月
(3)
2009年02月
(1)
2009年01月
(1)
2008年12月
(3)
2008年11月
(7)
2008年10月
(3)
2008年09月
(8)
2008年08月
(6)
2008年06月
(3)
2008年05月
(4)
2008年04月
(5)
2008年03月
(3)
2008年02月
(2)
2008年01月
(5)
2007年12月
(1)
2007年11月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。